翻訳と辞書
Words near each other
・ draggy
・ Dragibus
・ dragnet
・ Drago
・ DRAGON
・ Dragon
・ dragon
・ DRAGON AGE
・ DRAGON AGE Pure
・ Dragon Age: Origins
・ Dragon Age:Origins
・ Dragon Ash
・ DRAGON ATTACK!
・ DRAGON BALL
・ DRAGON BALL Z
・ DRAGON BEARD
・ DRAGON BUSTER
・ DRAGON DELUXE
・ DRAGON DOOR
・ DRAGON FIRE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Dragon Age:Origins ( リダイレクト:Dragon Age: Origins ) : ウィキペディア日本語版
Dragon Age: Origins

Dragon Age: Origins』は、バイオウェアによってWindowsMac OS Xプレイステーション3およびXbox 360用に開発され、エレクトロニック・アーツによって2009年に発売された一人用ロールプレイングゲーム。日本語版は2011年1月27日にプレイステーション3とXbox 360でスパイクから発売された。
典型的な中世風ファンタジーの世界観であり、主人公は英雄の集団グレイ・ウォーデンの一人として、竜形の怪物アーチデーモンの地上侵攻を阻止するのが目的。ストーリーや会話に関する自由度の高さが最大の特徴。
発売元であるアメリカでは評価が高く、様々な賞を受賞している。2009年度のSpike Video Game Awardsでは最優秀PCゲームおよび最優秀RPGを受賞〔w:en:Spike_Video_Game_Awards#2009_Awards〕、IGNからは2009年度のPCゲーム・オブ・ザ・イヤー〔〕、Xbox 360 RPGオブ・ザ・イヤー〔〕などを受賞した。2012年に続編の『Dragon Age II』、そして2014年に三作目となる『Dragon Age: Inquisition』が発売された。
== システム ==

=== オリジンズ ===
プレイヤーは、主人公を自由にキャラクターメイクすることができる。選べる項目は、性別、種族(人間、エルフ、ドワーフ)、職業(戦士、ローグ、魔道士)、出自、顔、声など。自由なキャラクターメイキングは必ずしも珍しいことではないが、本作で特徴的な項目は、6つのオリジンズ(出自)(人間の貴族、メジャイ(魔道士)、ドワーフの貴族、ドワーフの平民、デイルズエルフ、シティエルフ)である。出自によって序盤のストーリーが全く異なるほか、以降のストーリーや会話の選択肢にも大きく影響していくことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Dragon Age: Origins」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dragon Age: Origins 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.